中村八幡宮例大祭 「流鏑馬」 (ナカムラハチマングウレイタイサイ 「ヤブサメ」)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所 栃木県真岡市中560中村八幡宮
照会先 中村八幡宮
照会先電話番号 0285-82-3085
時間 9:00~ 生姜市
10:00~ 抜刀術大会・神馬参道行進
11:00~ 例大祭々礼
12:00~ 流鏑馬
13:00~ 太太神楽
13:30~ 御輿渡御・お囃子

~多くの見物客で沸く、伝統の流鏑馬~
 中村八幡宮例大祭恒例の、古式豊かな伝統行事である「流鏑馬」が9月18 日(日)に行われます。この流鏑馬は、1736 年、仙台藩主伊達吉村公が参勤交代の時、この神社に神馬(しんめ)を奉納したことから、例大祭で若者が弓の腕を競ったのが始まりといわれています。この行事は一時途絶えましたが、1988 年に地元の人たちの熱意で復活しました。
 当日は、射手(いて)が羽織姿に身をまとい、さっそうと参道に登場します。陣太鼓の合図で、約250mの参道を駆け抜け、馬上から的をめがけて矢を放つ様は迫力満点で人馬一体の技は一見の価値があります。流鏑馬のほか抜刀術大会、太太神楽の奉納、神輿(みこし)の渡御(とぎょ)なども行われます。
 また、市内の観光施設を巡る無料周遊バスも運行されます。詳細は真岡市HP にてご確認ください。

他の「神社仏閣」の情報

  約40m 離れています
中村八幡宮
旧郷社。真岡市中。主祭神は誉田別尊。 宝物、文書、記録、源頼朝公簡札、太刀、義光作、盛重、作2振、佩刀2口、御神号扁額……
  約3.9 Km 離れています
芳全寺
曹洞宗。蟠竜山護国院。二宮町谷田貝。下館城主水谷蟠竜の開基、1545年(天文14)創建。貞享より宝暦にかけては常詰200……
  約4.8 Km 離れています
長沼八幡宮
芳賀郡二宮町長沼(現真岡市)。 長沼八幡宮の創建は795(延暦14)年坂上田村麻呂が東夷東征の帰途、社殿を建立し誉田別……

この近くのスポット

  約40m 離れています
中村八幡宮
旧郷社。真岡市中。主祭神は誉田別尊。 宝物、文書、記録、源頼朝公簡札、太刀、義光作、盛重、作2振、佩刀2口、御神号扁額……
  約40m 離れています
中村八幡宮の社叢
真岡市中。1971(昭和46)年6月25日県指定天然記念物。 この八幡宮は仙台伊達公の出身がこの旧中村であることから、……
  約524m 離れています
中村城
真岡市中に所在する平城で県指定史跡。 現在は真言宗智山派の如意山寶珠院遍照寺の境内。 藤原(中村)朝宗が1156(保……
2024年3月29日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
イベント情報
新着情報