氏家町 (ウジイエマチ)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所 栃木県さくら市

旧塩谷郡。2005(平成17)年に喜連川町と合併し現在のさくら市となる。
面積49.99平方km。人口30,290人(2005(平成17)年3月1日)。
日光・那須の山麓を背に、西部を鬼怒川が南流し、そこから取水する水田が市街地周辺に広がっている。
北部を荒川が貫流し、五行川・小貝川・江沼・冷子川の源流を発する。
古くは奥州・会津中街道の主要な宿場町として発達し、特に阿久津河岸は江戸へ通じる鬼怒川の水運の中心地として発展した。
現在も東北本線・国道4号線・国道293号線が待ちの中心を縦横に走り、県北の交通・経済の中心をなしている。
鬼怒川の氏家大橋~阿久津大橋付近は鮎の名所で、季節には多くの太公望で賑わい、観光やなにも家族連れが多くやってくる。

他の「栃木の歴史」の情報

  約2 Km 離れています
勝山城
さくら市勝山。氏家城とも呼ばれる。 建久年間(1190~1199)宇都宮朝綱の3男・公頼が築城し、氏家姓を称した。 ……
  約3.6 Km 離れています
奥州街道
江戸時代の五街道の一つで、奥州道中ともいう。 江戸千住から陸奥白川間を指すが、日本橋から宇都宮までは日光街道と共通であ……
  約3.7 Km 離れています
阿久津城
高根沢町石末字宿。1348年に宇都宮公綱の家臣野沢若狭守によって築城されたため野沢城とも呼ばれる。 勝山城の支城である……

この近くのスポット

  約511m 離れています
氏家雛めぐり
~お雛で街は華やぎ、春を遊ぶ!~ 奥州街道が通る氏家地区は昔、氏家宿として栄え、商家が多く、代々伝わる雛人形も数多く残……
  約604m 離れています
今宮神社
さくら市馬場に鎮座する旧郷社。主祭神は素戔嗚尊・豊代入彦命・大国主命。 例祭は10月19日。1060(康平3)年に勧請……
  約2 Km 離れています
温泉ライダー in SAKURA
公道封鎖自転車イベント「温泉ライダー in SAKURA」11月17日(土)にさくら市総合公園で行われます。公式サイトに……
2024年3月28日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
イベント情報
新着情報