鷲子山上神社の夜祭り (トリノコサンショウジンジャノヨマツリ)
各写真をクリックすると拡大して表示します。
詳細
住所 |
〒 324-0607 栃木県那須郡那珂川町矢又1948 |
---|---|
照会先 | 鷲子山上神社 |
照会先電話番号 | 0287-92-2571 |
ホームページURL | http://www.torinokosan.com/ |
時間 | 17:30~19:30 頃 |
~古式神事を今に伝える夜祭りが厳かに~
秋の祭礼は「夜祭り」として古式神事を今に伝えるもので、かつては旧暦10月16日の
子の刻(夜12時)、17日の丑の刻(午前2時)、寅の刻(午前4時)の3回にわたり行わ
れていましたが、現在は11月の第3土曜日の午後5時30分に行われます。夜祭りは、本
宮祭・本殿祭・三本杉祭の3つの祭りからなり、古い歴史の名残を今に伝えています。神事は神主と御神領組(ごしんりょうぐみ)と呼ばれる氏子だけが許されている宮座の名残をとどめるものです。
神事はアラゴモ(荒く織ったむしろ)に座って行い、その直後の直会(なおらい)はヒギ(栗の木片の盛皿)の上の味のついていない黒豆を肴(さかな)に一夜造りの甘酒で行われる静粛なものです。
また、夜祭りに合わせ、15日(土)、16日(日)の午前11時から各種イベントも行われます。
他の「神社仏閣」の情報
約268m 離れています
約268m 離れています
約6.6 Km 離れています

- 鷲子山上神社の夜祭り
- 秋の祭礼は「夜祭り」として古式神事を今に伝えるもので、かつては旧暦10月16日の子の刻(夜12時)、17日の丑の刻(午前……

- 鷲子山上神社の夜祭り
- 秋の祭礼は「夜祭り」として古式神事を今に伝えるもので、かつては旧暦10月16日の子の刻(夜12時)、17日の丑の刻(午前……

- 千手院
- 谷山寺。那須郡烏山町大沢(現那須烏山市大沢)。法佛山。真言宗智山派。1465(寛正6)年、祐慶法印の開基。 火災に遭い……
この近くのスポット
約165m 離れています
約268m 離れています
約268m 離れています

- 鷲子山上神社の夜祭り
- 秋の祭礼は「夜祭り」として古式神事を今に伝えるもので、かつては旧暦10月16日の子の刻(夜12時)、17日の丑の刻(午前……

- 鷲子山上神社の夜祭り
- 秋の祭礼は「夜祭り」として古式神事を今に伝えるもので、かつては旧暦10月16日の子の刻(夜12時)、17日の丑の刻(午前……

- 鷲子山上神社の夜祭り
- 秋の祭礼は「夜祭り」として古式神事を今に伝えるもので、かつては旧暦10月16日の子の刻(夜12時)、17日の丑の刻(午前……