提灯もみ祭り (チョウチンモミマツリ)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所 〒 329-0114
栃木県下都賀郡野木町野木2404
照会先 野木神社社務所
照会先電話番号 0280-55-0208
時間 17:00~

~冬空に提灯をぶつけあい歓声上がる~
 野木神社は旧郷社の格式をもつ神社であり、古くから旧寒川郡の七郷(迫間田、寒川、中里、鏡、小袋・井岡、網戸、下河原田)を神領としていました。「提灯もみ祭り」は建仁年間(1201~1204)から続く伝統行事で、7つの氏子地域を野木神社の御神霊が巡行する「七郷巡り」が由来です。
 以前は旧暦10月末の子の日または丑の日に出社し、七郷を巡って11月初めの丑の日または子の日に帰社していました。出社の日を御出(おいで)、帰社の日を御帰りと当地方では呼んでいます。その間、美しく飾り立てた五頭の馬に御神霊の宿る鉾を持った神官が分乗し、多くのお供を連れ行列を組んで華やかに巡りました。また、この行列に各郷から選ばれた裸の若者が精進潔斎し、高張り提灯をかざして加わりました。村境にさしかかると、御神霊を少しでも早く自分の村に招こうとする若者の間で激しくもみあいました。そのため、別名「裸もみ」とも呼ばれ、これが現在の「提灯もみ祭り」の起こりであるといわれています。それが次第に長い竹に提灯をつけぶつけあうようになり、また七郷巡りを終えて神社に戻ってくる、いわゆる御帰りの際行われるようになりました。
 現在では12月3日の晩、各町内の氏子たちが神社に集まり、参道に沿って町内ごとに当地方特産のよしずで小屋を建て、その中で甘酒や煮しめなどを食べたり、参道では竹ざおの先に提灯をつけ、これに火をともして互いにぶつけあい消しあったりする祭りとなっています。境内の神楽殿では、太々神楽が奉納されます。

他の「イベント」の情報

  約0m 離れています
光と音のページェント
今年8回目を迎える栃木市大平の冬の風物詩「光と音のページェント」が、プラッツおおひらを中心に繰り広げられ、緑や赤色に彩ら……
  約0m 離れています
那須りんどう湖LAKE VIEW「トライデントイルミネーション」
~七色の光の槍が湖に突き立つ!~  那須りんどう湖 LAKE VIEW では、昨シーズンから始まった「トライデントイル……
  約0m 離れています
第8回 そば天国「鹿沼そば味比べ!」
~栃木県内トップクラスのそばどころで味比べ!~  関東有数のそばの郷として知られ、そばの作付面積・生産量ともに栃木県内……

この近くのスポット

  約0m 離れています
門前温泉
古町温泉とともに塩原温泉の中心地をなす。町役場・文化会館など塩原町の中心的機能をもち,温泉観光地としての商店・宿泊施設の……
  約0m 離れています
薬一神社
旧村社。小山市下泉。主祭神は大巳貴命,少彦名命,例祭は10月15日,2月15日,11月30日,社地は,古墳で,昔から小祠……
  約0m 離れています
光と音のページェント
今年8回目を迎える栃木市大平の冬の風物詩「光と音のページェント」が、プラッツおおひらを中心に繰り広げられ、緑や赤色に彩ら……
2024年4月20日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
イベント情報
新着情報