満願寺 (マンガンジ)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所 〒 328-0206
栃木県栃木市出流町288
照会先 満願寺
照会先電話番号 0282-31-1717

栃木市出流町。出流山。真言宗智山派別格本山。765年(天平神護元)勝道上人の開基による。下野の国司、若田氏高の妻女、明寿が子宝のないことを嘆いて、当山の奥の院、観音霊窟(鐘乳洞)にこもって祈念し授かった一子が勝道上人と伝えられ、奥の院は子授け安産の霊験をもって知られる。
820年(弘仁11)弘法大師が来山し謹刻された千手観世音菩薩像が本尊である。当山は鎮護国家の道場として将軍家の帰依厚く、足利時代に黒印20石、徳川家光時代に朱印50石、守護使不入の地として、寺領数十軒を有し、10万石の格式を与えられた。山内には七つの寺院と二つの修験の坊を構え、東北方面からの伊勢参拝の旅人は往復に出流山に詣って道中安全を祈り、日光への参詣者も多く巡拝した。また羽黒山・月山・湯殿山の出羽三山の道者は、最後に出流山に参詣しなければ折角の三山詣りの大願が成就しないとされ、門前に旅館が軒を並べたという。1867年(慶応3)竹内啓,会沢元輔、西山尚義等の討幕の志士が当山にこもり殉国したことは、世に出流山天狗事件と伝えられている。現本堂は大御堂(おおみどう)と呼ばれ、1755年(宝歴5)に再建されたもの。
昭和41年に延べ480坪の信徒会館、昭和53年に延べ320坪の本坊が再建された。坂東観音霊場第17番の札所でもある。 

他の「神社仏閣」の情報

  約5.1 Km 離れています
録事尊
粟野町下粕尾の常楽寺境内にあり,鎌倉時代のこの地方出身の名医中野智玄を祀るという。中野智玄が後鳥羽天皇の重病をなおしたり……
  約6.4 Km 離れています
宝蓮寺
栃木市鍋山町。柔和山仙池院。真言宗智山派。伝えによれば勝道上人が如意輪観音のお告げによって756年(天平勝宝8)観音堂を……
  約8 Km 離れています
賀茂別雷神社
佐野市多田町に所在する旧村社。主祭神は賀茂別雷命、配神は天孫命、賀茂建角見命、玉依姫命。 例祭は5月5日・6日。 6……

この近くのスポット

  約20m 離れています
寒晒しそば祭り
~打ちたての寒晒しそばは絶品!~  寒晒しそばとは、秋に収穫した蕎麦の実を、1月の大寒の日を目処として3日間ほど凍るよ……
  約61m 離れています
寒晒しそば祭り
~打ちたての寒晒しそばを食べよう!~  寒晒しそばとは、秋に収穫した蕎麦の実を、1月の大寒の日を目処として3日間ほど凍……
  約3.4 Km 離れています
御嶽山冬至星除け祭り
御嶽山神社は、西暦812年に空海上人が開山したと伝えられ、長野県木曽御嶽山の振興を引いております。冬至星除け祭りは、信者……
2024年4月16日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
イベント情報
新着情報