妙隆寺 (ミョウリュウジ)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所 〒 326-0845
栃木県足利市大前町1225
照会先 妙隆寺
照会先電話番号 0284-62-2240

足利市大前町。本照山。日蓮宗。1300年(正安2)中老僧日賢が鎌倉の峰岸が谷に一堂を建立した。これは大聖人の入寂後19年目にあたる。
また当山の日蓮大聖人尊像はその直弟子である中老僧日法が1261年(弘長元)に製作したもので、それを宗祖ご自身が開眼の上、六老僧日朗に授与された。
その後日朗はこれを開山日賢に譲与されたので当山に安置することになったと「縁起書」に書かれている。時に大仏陸奥守重時(泰時の弟)は戦火を避けて足利の郷、明石にその館を移した。3世日導も尊像を守護して下り1345年(貞和元)に到着したと伝え、その翌年現在地に移して今日に至っている。
境内地1万平方メートル。寺宝は賢師本尊・釈尊画像・大黒天画象・と枝長約40mに達する「臥竜の松」である。 

他の「神社仏閣」の情報

  約1.2 Km 離れています
養源寺
足利市板倉町。百華山,禅臨済宗。本山は京都花園妙心寺。妙心寺派北関東教区第6部に所属する。約850年程前に源義家の3男足……
  約2.1 Km 離れています
光泰寺
足利市葉鹿町。曹洞宗。向陽山。本尊は釈迦牟尼仏座像(5尺3寸)脇士文珠菩薩、普賢菩薩を祀り、 創立は1596(慶長元)……
  約3.8 Km 離れています
恵性院
笛吹山恵性院不動寺と称す。足利市小俣町。本尊は立像の不動明王。真言宗豊山派。開山は法印件誉、開創年代は1356(延文元)……

この近くのスポット

  約1.2 Km 離れています
養源寺
足利市板倉町。百華山,禅臨済宗。本山は京都花園妙心寺。妙心寺派北関東教区第6部に所属する。約850年程前に源義家の3男足……
  約1.3 Km 離れています
羽黒古墳
足利市板倉町にある金丸古墳群中の一円墳で市指定史跡。古墳群は松田川に臨む丘陵の南斜面に立地し、24基の円墳からなる。本古……
  約1.4 Km 離れています
神迎祭
旧10月(神無月)で国内の神々が出雲大社に集まり、旧11月1日にそれぞれ国元へお帰りになります。板倉神社の神様は出雲大社……
2024年3月29日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
イベント情報
新着情報