日光下駄 (ニッコウゲタ)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所 栃木県日光市
照会先 (一社)日光観光協会
照会先電話番号 0288-54-2496

日光独特の下駄で、台木の上に竹の皮で編んだ草履を付けた、いわば草履下駄。清潔で足になじみ、はき心地が良い。
江戸時代は格式を重んじ、神域境内に参入する人は草履に履き替えが必要だったが、雪が多く石道の日光では不便なので、下に木の台をつけた「ご免下駄」が草履に代わるものとして考え出された。
歯は下の方が広がり雪が詰まりにくく、石道でも転びにくい。鼻緒は芯にワラを使った太いもので、しっかり足につく。随所に地域の特産物をたくみに利用している。

他の「おみやげ」の情報

 
足利織物
足利織物の起源はきわめて古いが、足利が隆盛を誇り江戸の中央市場と結びつきを得るようになったのは、18世紀後半のことである……
 
大谷石
宇都宮市北西部の大谷付近の丘陵一帯で採掘される石材。 新生代第三紀中新世の火山灰や砂礫、軽石の堆積した緑色凝灰岩である……
 
小砂焼
馬頭町小砂(現那珂川町小砂)にて焼かれる陶器で、金結晶と呼ばれる金色の地肌が特徴である。小砂の里は明治維新まで水戸藩領で……

この近くのスポット

近隣情報が取得できません
2024年3月29日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
イベント情報
新着情報