秋山川 (アキヤマガワ)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所 栃木県

葛生町(現佐野市)秋山の氷室山に発し、足尾山地を南東に流れ、葛生・田沼の市街地東部・佐野市街地西部を洗い、県境で渡良瀬川と合流する。
古くは安蘇川と呼ばれていたが、鎌倉期に秋山川と名を変えたという。
万葉集の東歌に「下毛野安蘇の河原よ、石ふまず、空ゆと来ぬよ汝が心告れ」とあることからも、この川は安蘇の人の心の糧であった。
上流の葛生町山菅の石灰岩洞窟からは50万年前の古人類骨が発掘され、葛生人と命名された。
近年では広い河川敷が公園や緑地となっている。

他の「河川、湖、滝」の情報

 
江川
矢板市山田の喜連川丘陵に源を発し、同丘陵を刻み平野を形成しながら南東方向に流れ、支流の西江川・岩川を合わせ那須烏山市向田……
 
大芦川
鹿沼市の北西端・草及に発し、足尾山地を深く刻みながら南東に流れ、荒井川を合流させて北半田で思川に注ぐ。 延長29.4k……
 
内川
矢板市北部の高原山東麓に発し、矢板市街の西を流れ右岸に中川・宮川などの支流を合わせ、 南東に流れ喜連川丘陵を刻みさくら……

この近くのスポット

近隣情報が取得できません
2024年4月25日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
イベント情報
新着情報