五行川 (ゴギョウガワ)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所

氏家町北部の長久保(現さくら市長久保)が水源で水田地帯を流れ、氏家の市街地を裏通りに沿って流れる。
高根沢町に入り水田地帯の中央を無数の用水に水を分けつつ南下し、芳賀町との境界付近で井沼川を合わせ、
さらに同町南部にて野元川を合流し真岡市街地東側を流れて、
二宮町(現真岡市)に入り江川を合わせ茨城県下館市に入り勤行川と名前を変え小貝川に流入する。
沿岸一帯は栃木県屈指の水田地帯であり水源には「市ノ堀用水」の水も取り入れられ、
高根沢付近においては本流と用水の区別が困難なほどに多くの支線に分流され付近の水田をうるおしている。
またこの川の水は二宮尊徳ゆかりの穴川用水にも利用されている。
穴川用水は真岡市東郷の大前神社脇の大前堰で取水し、小貝川と五行川間の微高地にかんがい用水を供給している。
二宮尊徳は当地方の復興を任され、用水支線の整備や取水口大前堰の改修等を精力的に実施。
その後何度かの改修があったが、1964(昭和39)年、戦後の水田造成のため水不足となり用水の大改修が実施され、
1477haに用水を安定供給した。
1972(昭和47)年頃から農業生産性の向上・改善を図ることを目的として圃場整備事業が実施されるようになった。
農業用用排水路などの整備が行われ、現在、五行川周辺には整然とした美しい田園風景が広がっている。
上高根沢五行川低地の田園地帯に唯一残る湧水池「おだきさん」は町指定史跡、農水省の全国「疏水百選」に選定されている。
芳賀町東高橋の五行川河畔には「青木繁と福田たねのロマンの碑」、真岡市五行川堤防にはサイクリングコースも設けられている。

他の「河川、湖、滝」の情報

 
江川
矢板市山田の喜連川丘陵に源を発し、同丘陵を刻み平野を形成しながら南東方向に流れ、支流の西江川・岩川を合わせ那須烏山市向田……
 
大芦川
鹿沼市の北西端・草及に発し、足尾山地を深く刻みながら南東に流れ、荒井川を合流させて北半田で思川に注ぐ。 延長29.4k……
 
内川
矢板市北部の高原山東麓に発し、矢板市街の西を流れ右岸に中川・宮川などの支流を合わせ、 南東に流れ喜連川丘陵を刻みさくら……

この近くのスポット

近隣情報が取得できません
2024年3月29日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
イベント情報
新着情報