野沢泰次郎 (ノザワタイジロウ)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所 栃木県真岡市

1844~1920(弘化元~大正9)年 本県近代紡績業の先駆者。芳賀郡下籠谷村(現真岡市)の養蚕家、初代県会副議長としても知られる。1876(明治9)年勧業課附属となり、特に地元真岡木綿産業の衰退を憂え、1880(明治13)年鬼怒川左岸の自宅近くに独力で野沢紡績所(1887年、下野紡績会社と改称)の建設を開始。完成目前の1882(明治15)年火災・水害に遭遇し、1885年(明治18)1月ようやく開業。政府払下げの洋式紡績機械「10基紡」中最後のものとなった。また1888(明治21)年真岡木綿の製織を図ろうと、河内郡河内町白沢(現宇都宮市)へ下野綿布㈱を設立。一方打綿機械を発明し、東京、大阪に製綿会社を開業。その他東京に金町煉瓦工場をおこし、また本県有力者が多数参画した西沢金山の社長に就任するなど、明治期の本県実業界をリードした。緑綬褒章。 

他の「栃木の人物」の情報

 
阿曽沼氏
藤姓足利氏有綱の四男四郎広綱を祖とする佐野氏族。下野国安蘇郡阿曽沼(現佐野市浅沼町)を領した。 広綱は本家の藤姓足利氏……
 
安生順四郎
1847~1928(弘化4~昭和3)年。初代~3代県会議長。栃木県の牧場開発の先駆者。 上都賀郡久野村(現鹿沼市)の名……
 
安藤輝三
1905~1936(明治38~昭和11)年。大日本帝国陸軍の軍人。2・26事件に関与した皇道派の一人。 岐阜県出身。宇……

この近くのスポット

近隣情報が取得できません
2024年3月29日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
イベント情報
新着情報