行者堂 (ギョウジャドウ)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所 栃木県日光市

二荒山神社本社から滝尾神社に向けての老杉の中の坂道を登りつめたところにある古い堂。栃木県指定文化財。
本尊は奈良時代の山岳呪術者で修験道の祖、役小角。
行者堂の創立年代は不明で、1577年(天正13)再建の記録がある。
堂にはワラジなどがたくさんぶらさげられている。役小角が健脚の元祖として敬われたためで,昔は車夫や飛脚、現在では登山者などの信仰が篤い。
薄暗い堂の奥に納まる役小角は,高下駄をはいて目を怒らせてたたずむ運慶作と伝えられる木像。以前は前鬼・後鬼を従えていたが、1979年(昭和54)3月に前鬼・後鬼の二像が盗難にあって無くなった。。
行者堂は昔は禅頂行者道の始点で、現在でも女峰山への登山道にあたり、史跡探勝路の帰路にも当る。

他の「神社仏閣」の情報

  約32m 離れています
滝尾神社
二荒山神社別宮、本社の西方約l㎞の地に鎮座。御祭神は田心姫命。 現在殿は1645年(天保2)白絲の滝右上より移動という……
  約32m 離れています
滝尾神社社殿と楼門
本殿は1713(正徳3)年の造替によるもので、1941年(昭和16)の倒木のため全潰したが、旧主要材を再用して復旧した。……
  約716m 離れています
日枝神社と朋友神社
末社・日枝神社本殿は明治42年本殿の後方にあった後殿を移したもので、正保頃(1644~1648)の建立とおもわれる。 ……

この近くのスポット

  約32m 離れています
滝尾神社
二荒山神社別宮、本社の西方約l㎞の地に鎮座。御祭神は田心姫命。 現在殿は1645年(天保2)白絲の滝右上より移動という……
  約32m 離れています
滝尾神社社殿と楼門
本殿は1713(正徳3)年の造替によるもので、1941年(昭和16)の倒木のため全潰したが、旧主要材を再用して復旧した。……
  約135m 離れています
白糸滝
氷の殿堂でしられる雲龍渓谷を作る稲荷川に注ぐ天狗沢に懸る高さ約10mの小さな滝で、別名瀧尾瀑布とも云われる。 この辺を……
2024年3月29日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
イベント情報
新着情報