厄除元三大師 寺岡山元三大師 (テラオカサンガンザンダイシ)
map
詳細
住所 |
〒 329-4213 栃木県足利市寺岡町871 |
---|---|
照会先 | 寺岡山施薬院薬師寺 |
照会先電話番号 | 0284-91-3236 |
時間 | 厄除け大祭:2013年1月1日(火・祝)~15日(日) ※15日以降も祈祷受付しています。 お種銭まき:2013年1月2日(水)・3日(木)12:00 のみ |
元三大師とは、比叡山第18世慈恵大師のことで、985年正月3日に入寂したので元三大師と呼ばれています。
他の「祭り」の情報
約3.9 Km 離れています
約4.8 Km 離れています
約6.4 Km 離れています
- 佐野厄よけ大師大祭
- 関東三大師のひとつといわれ、元三大師を祀っています。正月大祭には、100万人以上の参拝客が訪れるといわれています。……
- 第21回さの秀郷まつり
- ~目玉イベント「秀郷流流鏑馬」を今年も披露~ 佐野市の夏を代表するイベント「さの秀郷まつり」が佐野駅周辺を会場に8月1……
- 鷲宮神社お酉様
- 鷲をかたどった小鳥、打出の小槌、鳥絵馬などを授与され、幼い子供の無病息災を祈願します。12月の寒空に、小竹に日の丸、鷲に……
この近くのスポット
約1.3 Km 離れています
約1.8 Km 離れています
約1.8 Km 離れています
- 東陽院
- 足利市駒場、両毛線富田駅西側にある。祥雲山。曹洞宗。1598(慶長2)年に創立された。宮原勘五郎義照が両親菩提のため領地……
- あしかがフラワーパーク「フラワーファンタジー 光の花の庭」
- フジで有名なあしかがフラワーパークでは、10月27日(土)から1月27日(日)まで「フラワーファンタジー 光の花の庭」と……
- 「三大陶器まつり」「足利グルメグランプリ」
- 秋も深まる11月22日(木)から25日(日)までの4日間、栗田美術館の庭園内と展示館で「三大陶器まつり」と「足利グルメグ……