益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 (マシコトウゲイビジュツカン/トウゲイメッセ・マシコ)
各写真をクリックすると拡大して表示します。
詳細
住所 |
〒 321-4217 栃木県芳賀郡益子町益子3021 |
---|---|
照会先 | 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 |
照会先電話番号 | 0285-72-7555 |
ホームページURL | http://www.mashiko-museum.jp/ |
駐車場 | 120台 |
時間 | 9:30~17:00(2月~10月)※入館は16:30まで 9:30~16:00(11月~1月)※入館は15:30まで |
益子陶芸美術館では、一年を通し様々な企画展を開催。
益子にゆかりのある陶芸家たちの作品が並び、益子焼の歴史を学べる施設。併設されているサロン(ミュージアムショップ)では、お好みのカップを選びコーヒーや紅茶が楽しめます。
施設内には、旧濱田庄司邸や登り窯も移築復元されています。
他の「レジャー施設」の情報
約2.1 Km 離れています
約11.6 Km 離れています
約11.7 Km 離れています

- 高館山
- 芳賀郡益子町東部にあり、標高302m。益子県立自然公園の中心をなす。 山腹には有名な西明寺があり。西明寺は、真言宗豊山……

- 井頭公園花ちょう遊館「サナギのクリスマスツリー」
- 井頭公園内の「花ちょう遊館」には熱帯生態館と高山植物館があり、花は高山植物・熱帯植物、ちょうは熱帯・亜熱帯性の鳥・蝶を……

- 一万人プール
- 真岡市下籠谷にあるレジャープール。 ウォータースライダー・チビッコプール・造波プール・飛込プール・大滝プール・スライダ……
この近くのスポット
約5m 離れています
約147m 離れています
約176m 離れています

- 第18回ましこの炎まつり
- 陶芸メッセ・益子にある登り窯(人間国宝の濱田庄司が生前に愛用していたものを復元したもの)を利用して、自分で製作した素焼き……

- 益子 秋の陶器市
- ~益子焼がずらりと並び、大勢の人で賑わう~ 恒例の「益子秋の陶器市」が城内坂・道祖土地区をメイン会場に益子町内各所で1……

- 手筒花火
- ~陶芸の町・益子に相応しい炎の祭典~ 「衹園祭」の中で、毎年7月23日に「手筒花火」が披露されます。手筒花火は、東……