大猷院 (タイユウイン)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所 栃木県日光市山内
照会先 日光山 輪王寺
照会先電話番号 0288-54-0531
ホームページURL http://www.rinnoji.or.jp/

徳川3代将軍・家光公の廟所。家光公は1651年(慶安4)4月20日江戸城において没し、後光明天皇より大猷院という法号を賜っている。
東照宮の建物が権現造りで桃山期の遺風を保っているのに対し、大猷院廟の建物は仏殿造りで江戸初期の純手法を示し漸時元禄風に近づこうとしている。
1652年(承応元)2月16日に起工し、翌承応2年4月4日に完成、その間僅かに1年2か月の短期間で仕上げている。
「祖父・家康公の廟所(東照宮)をしのいではならない。」との遺言のため彫刻等は控えめだが、目立たぬ部分にも斬新な意匠・工夫が取入れられており、地形を利用したその配置は絢欄たる建築美と幽玄な自然美とが良く調和している。

大猷院 関連施設や情報

輪王寺
1200年の歴史を誇る大寺であり、世界遺産「日光の社寺」の一つ。 大猷院廟の本殿・相の間・拝殿の3棟が国宝に、同じく大猷院廟の唐門・皇嘉門・夜叉門等21棟および三仏堂・相輪・開山堂・常行堂・法華堂・……

他の「神社仏閣」の情報

  約128m 離れています
慈眼堂
慈眼大師・天海大僧正を葬る廟所。国の重要文化財。 大猷院廟に隣接した大黒山にあり、慈眼堂とは廟塔・拝殿・阿弥陀堂・文庫……
  約203m 離れています
日枝神社と朋友神社
末社・日枝神社本殿は明治42年本殿の後方にあった後殿を移したもので、正保頃(1644~1648)の建立とおもわれる。 ……
  約248m 離れています
本宮神社社殿
現在の別宮本宮神社社殿は1684(貞享元)年に焼失後、翌年に再建されたものである。国の重要文化財。 本殿は三間社流造、……

この近くのスポット

  約128m 離れています
慈眼堂
慈眼大師・天海大僧正を葬る廟所。国の重要文化財。 大猷院廟に隣接した大黒山にあり、慈眼堂とは廟塔・拝殿・阿弥陀堂・文庫……
  約203m 離れています
日枝神社と朋友神社
末社・日枝神社本殿は明治42年本殿の後方にあった後殿を移したもので、正保頃(1644~1648)の建立とおもわれる。 ……
  約248m 離れています
本宮神社社殿
現在の別宮本宮神社社殿は1684(貞享元)年に焼失後、翌年に再建されたものである。国の重要文化財。 本殿は三間社流造、……
2024年4月16日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
イベント情報
新着情報