賀蘇山神社 (ガソヤマジンジャ)

map
  • 賀蘇山神社大杉切株
  • 遥拝殿
  • 満願めおと岩
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所 栃木県鹿沼市粟野町入粟野
駐車場 あり

旧郷社。鹿沼市粟野町入粟野。通称おざく(尾鑿山)さん。
主祭神は天御中主大神、月読命、武甕槌命。例祭は9月23日、2月20日、11月29日、9月13日。
毎年9月23日の例祭には関白流獅子舞が奉納される。また吉田神道直伝の太々御神楽があり、例祭でも奉奏される。
遥拝殿は総けやき造りで60年の工期を要し、元禄14年(1701)に完成した。
精巧荘厳な彫刻が施されたこの建物は日光東照宮を手掛けた宮大工が棟梁として関わったと言われている。
境内中には幹の周囲が14.8m・樹高70m・推定樹齢約1800年の神代杉があったが、明治44年7月20日に落雷をうけて三日三晩の猛火により焼失し、今は地上2.5mの切株のみが保存されている。
旧紀『賀蘇落穂』によれば、「山内の剣の峯に賀の岩蘇の岩と称える天造奇極の2霊岩突起するあり。賀とは五穀豊穣、蘇とは医薬長寿としてその念願を叶えた。この名を採って賀蘇山の神と称えた。」とある。日本三代実録(六国史)には、陽成天皇の元慶2年(878年)に朝廷より従五位下の神階を授けられたとある。
神社の本社は尾鑿山(石裂山)の山頂付近にある岩屋に鎮座している。

他の「神社仏閣」の情報

  約7.6 Km 離れています
古峰神社
鹿沼市草久古峰ヶ原。祭神日本武尊。往古の由緒を明らかにしないが、祭神日本武尊の臣下であった藤原隼人がこの地に移り住み、尊……
  約9 Km 離れています
録事尊
粟野町下粕尾の常楽寺境内にあり,鎌倉時代のこの地方出身の名医中野智玄を祀るという。中野智玄が後鳥羽天皇の重病をなおしたり……
  約9 Km 離れています
黒川神社
旧指定村社。日光市宮小来川。 主祭神は経津主命。例祭は11月15日、春祭4月3日、秋祭10月17日。 文挾流獅子舞が……

この近くのスポット

  約6.7 Km 離れています
発光路の強飯式
~厳かな雰囲気の中にもユーモラスな口上~  国指定重要無形民俗文化財の「発光路(はっこうじ)の強飯式(ごうはんしき)」……
  約6.2 Km 離れています
横根山
鹿沼市と粟野町との境,足尾線足尾駅の東7㎞にある山。標高1373m。足尾山地北部,古峰原高原を含む横根山一帯は日光開山の……
  約7.6 Km 離れています
古峰神社
鹿沼市草久古峰ヶ原。祭神日本武尊。往古の由緒を明らかにしないが、祭神日本武尊の臣下であった藤原隼人がこの地に移り住み、尊……
2024年3月29日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
イベント情報
新着情報