琵琶塚古墳 (ビワヅカコフン)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所 栃木県小山市飯塚

小山市飯塚に所在する前方後円墳で国指定史跡。思川と姿川に挾まれた合流地付近に所在し、標高42mの台地上に立地する。1979年(昭和54)小山市教育委員会が、
史跡環境整備のため調査を実施。全長123.28m・後円部径72.5m・同高さ11.5m,前方部幅約64m・同高さ9.4mで、逆盾形に近い二重周湟をもつ。
内側の周湟は深さ1m、外側は0.4mで浅い。出土遺物は円筒埴輪・朝顔形埴輪などである。これによって本古墳の築造年代を推定すると、6世紀中葉より古くはなさそうである。
琵琶塚古墳の近くには、国指定史跡の摩利支天塚古墳が所在している。

他の「城跡・史跡」の情報

  約282m 離れています
摩利支天塚古墳
小山市飯塚にある国指定の前方後円墳である。琵琶塚古墳の北方約200mの所に位置し、思川と姿川に挾まれた台地上に立地する。……
  約649m 離れています
台林寺
小山市大字飯塚(現小山市飯塚)。報恩山台林寺と称し天台宗。信祐法印の開山で年代不詳であるが、1640(寛永17)年以降と……
  約722m 離れています
天平の丘公園
下野市国分寺に位置する公園内花の広場には、淡墨桜、三春の滝桜、石割桜、ウコン桜、そして450本の八重桜が植えられている。……

この近くのスポット

  約282m 離れています
摩利支天塚古墳
小山市飯塚にある国指定の前方後円墳である。琵琶塚古墳の北方約200mの所に位置し、思川と姿川に挾まれた台地上に立地する。……
  約649m 離れています
台林寺
小山市大字飯塚(現小山市飯塚)。報恩山台林寺と称し天台宗。信祐法印の開山で年代不詳であるが、1640(寛永17)年以降と……
  約719m 離れています
第34回天平の花まつり
~八重桜が咲き誇り、春の陽気に天平の香り~ 下野市の天平の丘公園で「天平の花まつり」を開催します。園内の花広場を中心に……
2024年5月4日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
イベント情報
新着情報