台林寺 (タイリンジ)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所 〒 323-0017
栃木県小山市飯塚1582
照会先 台林寺
照会先電話番号 0285-24-3978

小山市大字飯塚(現小山市飯塚)。報恩山台林寺と称し天台宗。信祐法印の開山で年代不詳であるが、1640(寛永17)年以降と思われる。
当寺は小山市喜沢で奥州街道と分かれる日光街道飯塚宿の北端に位置し、東叡山直末であった。
1868(慶應4)年、住職宇都宮広亮は、日光山内に遁入した幕軍を説得し、会津方面に落ち延びさせ、日光を兵火より救ったことは有名である。附近には、関東地方最大と云われる琵琶塚古墳がある。1926(大正15)年に国指定史跡となった。またその南約100mにはほぼ同規模の摩利支天塚古墳がある。頂に摩利支天尊をまつり、当寺の所管であり、1978(昭和53)年に国指定史跡となった。隣接する琵琶塚古墳と共に、県内最大級の前方後円墳といわれている。

他の「城跡・史跡」の情報

  約466m 離れています
摩利支天塚古墳
小山市飯塚にある国指定の前方後円墳である。琵琶塚古墳の北方約200mの所に位置し、思川と姿川に挾まれた台地上に立地する。……
  約649m 離れています
琵琶塚古墳
小山市飯塚に所在する前方後円墳で国指定史跡。思川と姿川に挾まれた合流地付近に所在し、標高42mの台地上に立地する。197……
  約1.3 Km 離れています
天平の丘公園
下野市国分寺に位置する公園内花の広場には、淡墨桜、三春の滝桜、石割桜、ウコン桜、そして450本の八重桜が植えられている。……

この近くのスポット

  約466m 離れています
摩利支天塚古墳
小山市飯塚にある国指定の前方後円墳である。琵琶塚古墳の北方約200mの所に位置し、思川と姿川に挾まれた台地上に立地する。……
  約649m 離れています
琵琶塚古墳
小山市飯塚に所在する前方後円墳で国指定史跡。思川と姿川に挾まれた合流地付近に所在し、標高42mの台地上に立地する。197……
  約1.3 Km 離れています
第34回天平の花まつり
~八重桜が咲き誇り、春の陽気に天平の香り~ 下野市の天平の丘公園で「天平の花まつり」を開催します。園内の花広場を中心に……
2024年4月24日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
イベント情報
新着情報