石那田館 (イシナダヤカタ)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所 栃木県宇都宮市石那田

宇都宮市石那田町に所在する小規模な方形館跡。
館跡南側には田川が流れ、北側を日光宇都宮道路が貫通する。
1974(昭和47)年日光宇都宮道路建設に伴い栃木県教育委員会が発掘調査を実施。
井戸跡などの遺構を検出、特に泉g工時代の日常什器である内耳土鍋や一~十三まで墨書された土師質土器が出土した。
本館跡は宇都宮氏の家臣である小池氏のものと推定されるが、真偽は不明。宇都宮氏滅亡と共に廃館した。

他の「城跡・史跡」の情報

  約5.5 Km 離れています
多気城
宇都宮市田下町。多気山の険峻な地形を利用して築城した典型的な山城で、城域は田下・福岡・田野の三地域にわたる。本城は105……
  約7 Km 離れています
佐貫洞穴遺跡
塩谷町佐貫。鬼怒川左岸に位置する繩文時代早・前期を主体とした洞穴遺跡。 標高290m・河床からの比高約8~9mを示す観……
  約9.6 Km 離れています
逆面城
宇都宮市逆面町(旧河内町)にある中世の山城。城は北西から続く丘陵地帯の最先端に位置している。城の麓を山田川が流れ、比高は……

この近くのスポット

  約2.6 Km 離れています
人丸神社(今市)
旧村社。日光市手岡。主祭神は底筒男命。例祭は9月19日。座祭といって氏子各戸に一定の座があり、その座に付いて酒肴の馳走が……
  約2.3 Km 離れています
栗谷沢ダム
宇都宮市新里町男抱山の山麓栗谷沢にある灌漑用のダムである。第二次世界大戦末期、 中島飛行機製作所の一部門であった三鷹の……
  約2.5 Km 離れています
東海寺
宇都宮市篠井町。福聚山宝殊院。真言宗智山派。創立は室町時代長禄年間、 往時水戸城主佐竹侯が金山奉行に命じ守護寺として虚……
2024年4月25日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
イベント情報
新着情報