日枝神社(宇都宮・福岡町) (ヒエダジンジャ)
各写真をクリックすると拡大して表示します。
詳細
住所 | 栃木県宇都宮市福岡町 |
---|
宇都宮から鹿沼に向かう大谷街道を進み県道70号を進むと古賀志山を背にし右手に位置する。
宇都宮・福岡地区の鎮守で村社。
小高い場所に位置し、道路脇の鳥居をくぐり石階段の参道を上ると両部鳥居、拝殿がある。
「城山村地誌」には大同2年(807)に創建されたとあり。祭神は大山咋神。
鳥居は正徳5年(1765年)に地元福岡の住民が奉納したもので「山王大権現繁栄」「村民繁栄」の文字が刻まれている。
他の「神社仏閣」の情報
この近くのスポット
約1.3 Km 離れています
約2 Km 離れています
約2.5 Km 離れています

- 鹿沼温泉「華ゆらり」
- 四季折々の美しい自然が、お客様ひとりひとりをやさしくお迎えいたします。 心もからだもリフレッシュしていただくため、充実……

- 赤川ダム
- 宇都宮市街地から12kmほど北西にあるかんがい用貯水池。 雲雀鳥屋山(366m)、古賀志山(583m)に挟まれた山間を……

- 多気城
- 宇都宮市田下町。多気山の険峻な地形を利用して築城した典型的な山城で、城域は田下・福岡・田野の三地域にわたる。本城は105……