多功城 (タコウジョウ)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所 〒 329-0524
栃木県河内郡上三川町多功

上三川町多功にある平城。1248(宝治2)年、宇都宮頼綱の四男宗朝が築城し、代々多功氏が居城していた。
本城は頼綱の二男頼業が横田郷(現宇都宮市兵庫塚町)に築いた横田城とともに、宇都宮城防衛に大きな役割を果たしていた。
宗朝の後裔は武勇に長じたものが多く、大活劇を演じたが、1597(慶長2)年、宇都宮氏の滅亡にともない、
多功氏も滅びて廃城になった。多功一族はその後も本丸跡周辺に居住し、家老職の子孫は旧城内に住んでいたとされている。
近くの見性寺には城主代々の墓がある。城域は東西約400m・南北約300m。
本丸は二重の堀がめぐり、その西と南に独立した二郭があった。本丸の東に搦手口、南に大手門。
現在、南側の遺構は湮滅し、西側の一郭と外郭土塁、堀の一部と東側土塁の一部を残すだけである。

他の「城跡・史跡」の情報

  約2.5 Km 離れています
薬師寺城
南河内町薬師寺にある平城。寛喜年間(1229~1232)に小山朝村が築城し,ここを居城としたので,姓を薬師寺と改めた。朝……
  約2.9 Km 離れています
浅間神社古墳
上三川町上神主。田川右岸の南北に走る段丘東縁に築造された大形の円墳で、その規模は直径約58m・高さ5mであり、幅16mほ……
  約3.2 Km 離れています
権現山古墳
宇都宮市茂原町。田川右岸の宝木段丘上にある中期型前方後円墳。 墳丘は全長約60m・前方部の幅約21m・同高さ約3m、後……

この近くのスポット

  約232m 離れています
宝光院
上三川町多功。摩尼山。西禅寺。真言宗智山派。開基開山未詳。1261年(弘長元)秀栄法印により中興せられた。現本堂はかつて……
  約1.8 Km 離れています
第6回しもつけかんぴょうフェスティバル
~生産量日本一のまちで、かんぴょうづくしの1日~  「第6回しもつけかんぴょうフェスティバル」が大松山運動公園ピクニッ……
  約2.5 Km 離れています
華蔵寺
石橋町(現下野市)下古山。児栄山。真言宗智山派。 1334(建武元)年児山城主、児山三郎左衛門朝定が元光明山大通寺を日……
2024年4月20日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
イベント情報
新着情報